小休憩は?

趣味の登山や自転車、週末の出来事などぶつくさ書きます。

祖母山で新緑とアケボノツツジを満喫する

今年のGWは日取りが悪く世間的には10連休ってところもあるみたいだけど、僕の会社は3日休んで
間で1日仕事出て、そしてまた3日休みという何とも効率の悪い連休・・・
GWじゃないじゃないか!

おかげで何処か行こうというテンションにならず何も計画できなかった。

前半の3日は家族で少しお出かけして家キャンして過ごした。
コロナになってからはこの時期に良く家キャンするようになって、これはこれでなかなか楽しい。

コロナ過になってからはすっかり遠征に行かなくなったんで、今までどうやって遠征計画立ててたのか
分からなくなってしまった。

いかんな、コロナショックですわ。

そんなわけで後半の3日は何も予定ないまま初日から引きこもってしまった・・・
これはマズい。

次の日何とか奮い立たせてとりあえずパッキングしたり車中泊の準備をしてると、ようやく気持ちが
上がって来た。

ただ、何処に行こう?

考えてるとやっぱり昨年行った祖母山アケボノツツジがまた見たくなった。
2年連続だけど個人的に思い入れの多い山なので、いつでも特別感がある好きな山だ。

yoooji03.net


何とか行きたい場所も決まってGWのプチ遠征に出発することになったけど、思わぬハプニングもあり
計画変更もありの山旅になったのでした。


______________________________________________

5月4日のお昼に出発して17時半いつもの定宿「道の駅原尻の滝」に到着。

ここは祖母山に登る時にいつも利用させてもらってるけど、「東洋のナイアガラ」と称される滝まで
散歩出来るし、昼間は大勢の観光客で賑わうけど夜は車中泊する人も少なく静かな場所。
今まで何泊した事か。

yoooji03.net

www.ogatakanko.com


到着後こちらもいつも入る「岡城天然の湯 月のしずく」でひとっぷろ浴びる。
大人400円でとてもリーズナブル。

taketa.guide


この後車中泊宴会してぐっすり寝てたら、夜中の12時半ぐらいだったと思うんだけど、突然コツコツと
窓を何度か叩かれる音で目が覚めた。
寝ぼけ眼で飛び起きると車の外に赤色灯が回ってる。
パトカー??
何事かとドアを開けると外に警察官が立ってる。
「ちょっといいですか?あ、お酒沢山飲まれてますねー」
といきなり言われ、「何事ですか?」と尋ねると、「明日何処か山登られるんですか?」
と聞いてくるんで「祖母山か傾山、何かあったんですか?」
「最近遭難が多いので注意喚起も兼ねて」

いや、こちらは明日の朝早いんで呑んで寝てるだけなのにわざわざたたき起こして!?

そもそも外から見て登山目的の車と分かるわけないのに、たぶん別の目的で巡回しててたまたま
県外ナンバー見つけて職質かけてきて、運転席に置いていた登山用ザックを見てそういう質問に変えたんだろ?

わざわざ厭味ったらしく「お酒飲まれてますね?」て別に関係ないだろ!?

そのあときっちり免許証も提示させられていい迷惑だわ。

おかげでそのあとなかなか眠れなくて、本当は来る道中目的を祖母山から傾山に変更してたので、次の日早く起きるつもりだったのに・・・

結果寝坊しました。

___________________________________

5月5日

5時起床。

結局あの職質の後うつらうつらで寝たか寝てないかの状態で眠くて仕方ない。
傾山からいつものというか予定通りというか祖母山に行くことにした。

いつも通りの尾平登山口より7時に歩き始める。

眠くても何でもこの景色見るとやはりテンション上がる。

素晴らしい稜線。
これ見れるだけでここに来たことに満足できる。

コースも毎度の宮原ルートで。

この吊り橋も昨年よりかなり朽ちてきてて所々板が抜けて危険な状況に。
歩く時は落ちない様に注意して。

祖母山も山の歴史が古く巨木が多い。

九州の山はヒメシャラの美林が多いので好き。
山口じゃまずお目にかかれない。

2合目。

昨年より少し時期遅めなのでちょうど新緑が美しい。

栂の巨木。

宮原ルートはしばらく展望なしの森をひたすら登って行くけど、この森の美しさに全然苦じゃない。
癒される。

少し開けた場所で主稜線が拝める。

青空新緑
たまらんわー。

中間地点の宮原に到着。

ここまでほとんど花に出会えなかったけど、ようやくポツポツと出始めた。
まずはシャクナゲから。

アケボノツツジも。

アケボノツツジも咲いてるけど、もう終わりかけが多い。
昨年は宮原までもアケボノツツジシャクナゲミツバツツジも沢山咲いてたけど、今年は10日ばかり遅いだけでこの違い。
自然の移り変わりは早い。

山頂が見えてきた。

この辺りからフレッシュなアケボノツツジも多くなってきた。

9合目小屋に到着。

小屋前のシャクナゲがまぁ綺麗だった。

山頂に向かう。

11時山頂着。

もっとド快晴かと思ってたけど、雲が多い。
残念。

下山は黒金尾根で下りようかと思ってたけど、山頂で大阪から来られてた女性と山トークで意気投合して長居してしまい、結局ピストンすることに。
ま、こういう見知らぬ方との出会いも山の楽しさの一つさ。
この方は前日開聞岳に登られて明日からはレンタカーで九重、由布岳を巡って関西に帰るらしい。
良いな。
こういう長い山旅久しくしてないな。


下山開始。
このテン場も祖母傾縦走の時にテント張った懐かしい場所。

険しい障子尾根。

来年で祖母傾縦走してから10年目なので出来たらもう一度挑戦したいな。
レーニングとダイエットしないと歩ける自信がないけど(笑)

yoooji03.net

毎度のことながら後ろ髪惹かれながら下りていく。

昨年も思ったけど、この山域のスズタケは枯れてしまったの?

それともこの時期だけの事なのか?

見事なサルノコシカケ
これが生え始めるともうこの木は寿命が近いと言うが、やはり枯れてますね。

ヒメシャラ4姉妹は相変わらずの美しさ。

戻って来た。

去りがたき景色。
何度も振り返る。

帰りの道中上畑で健男社に立ち寄る。

何だかんだで2年連続春の祖母山満喫出来たけど、一つわかったことはダイエットしないとマジでヤバい。
何度も歩いたことのあるルートなのに体中の痛みがハンパない。
あまりにウェイトが増えたことが原因に違いない。
こんなんじゃ祖母傾縦走なんて絶対無理だ。
来年への課題が出来たな。

祖母様今年もありがとうございました。
また行きます!

www.youtube.com