小休憩は?

趣味の登山や自転車、週末の出来事などぶつくさ書きます。

6年ぶり三ヶ岳から琴石山を歩く

麓は桜満開。

花粉症も満開。

この前雪山を歩いていたと思ってたら、もう約2か月山に行ってない。
下界でもうチョイ花見を楽しみたい気持ちもあったけど、そろそろ歩かねば。

この時期は何処に登ろうか悩む時期なんだよなぁ。
木々も芽吹き始めたとはいえまだまだ奥の山は冬枯れ状態だし。

これはやっぱり我が裏山の琴石山に巨樹ヤマザクラの開花状態をチェックしに行かなきゃ
ならんだろう。
という事で久しぶりにお隣の三ヶ岳から縦走することにした。
調べたら何気に6年ぶり!
前回このコースを歩いたのは山友のYさんの送別に一緒に歩いた以来。

yoooji03.net

懐かしいな。
大阪に帰ったYさんお元気なのだろうか?


_____________________________________

地元の山なのにここ最近にしては珍しく早朝8時にワヤさんと合流して登山口の金剛寺へ移動。
ワヤさんの車は柳井びゅーロードPに残して琴石山から下山後金剛寺へ車回収する予定。

お久しぶりです。

金剛寺ソメイヨシノ初めてだったけど、なかなか綺麗だった。
門のサクラは一見の価値あり。


それでは縦走に入ります。

歩き始めからミツバツツジがいたるところで開花してて彩りを添えてくれえる。

この木はかなり迷走してるな・・・
いったいなぜこんな形に?

気候は暑くもなく丁度いい歩きやすい気候。
このコース景色も良いから気持ち良い~

琴石山がちらっと見える。

ここからは三ヶ岳までは少し急登。

ナイスビュー。

まだまだ遠い琴石山。

ちょっとした岩場もあり。

三ヶ岳西峰に到着。

日積盆地。

中岳はほとんど通過点。

東峰も目と鼻の先。

この日は登り始めから遠くでヘリのエンジン音?が聞こえてると思ってたら。
まさかの気球船!
久々見た。
調べてみたらアサヒビールの新商品PRだとか。

東峰はかなり伐採されてて景色は良いんだけど、電波塔などが建ってて少々味気ないのが残念。

琴石山までいったん下って登り返す。



三ヶ岳林道鞍部まで下ってまた一つ山を登り返すイメージ。

ここからは階段地獄でございます。

芽吹き始めたもみじが綺麗。

稜線に上がれば快適な縦走路の始まり。

もう少し。

琴石山到着。

山頂は桜の時期もあってか続々と登山者が上がって来た。
ポカポカ陽気でしばらくこの素晴らしき景色に見とれて長居してしまった。

さ、帰らねば。

下山は修験ルートで。

このコースは急登なので転げ落ちない様に気を付けながら。
景色は最高なルート。

おっサクラも良い感じなんじゃない?

東屋まで下りてきた。

修験ルート分岐周辺のサクラは満開!

と、思いきゃ一つ目の巨樹ヤマザクラはほとんど咲いてない・・・

本命のヤマザクラも咲いてるけど、どうにも元気がない様子。

長年この山に通ってる僕としたら、明らかに弱ってる気がした。
この先も元気に花を咲かせてくれたら良いんだけど。
心配です。

9年前。

無事に下山。

何気に今年初めての琴石山だった。
このコース歩きがいもあるし、何より景色が最高なんだよな。
今度はあまり間隔開けずに訪れたいな。


www.youtube.com

カンファレンスバナー