小休憩は?

趣味の登山や自転車、週末の出来事などぶつくさ書きます。

初めての山〜燕山

今年の紅葉シーズンは比較的天気が安定している。
前回小五郎山から容谷山へ縦走してから少し雨が降ったので、せっかくの紅葉が雨で落とされてないか心配だったけど、
またまた山に登って来た。

yo-ji03.hatenablog.com




10月の石鎚山から続く紅葉登山でこの時期は山も忙しい。

今回は数えきれないほど登ってる三倉岳の向かいにある燕山に初めて登りに行ってきた。

この燕山も山頂に特徴的な岩場が鎮座していて昔から気になってたけど、なかなか行く機会がなかった。
向かいにメジャーな三倉岳が聳えてるので、どうしてもついついそちらに行ってしまう。
たまたま山友さんが最近登りに行ってて、その記事を見て僕も登りに行きたくなった。
ようやく登りに行く機会を得た感じだ。
今回は三倉岳駐車場から少し下がった場所に駐車して歩き始めた。
三倉岳駐車場の紅葉は下山してからまた訪れるつもり。




燕山登山口の橋を渡って歩き始める。

最初は木漏れ日の中を歩く。

今回は紅葉目当てではないけど、残り黄葉も綺麗。

足元には美しい苔も。

周回ルートもあって1本めの鉄塔が分岐で左廻りで行くつもりが見事に見逃す。
これは2本目の鉄塔。

シダシダシダシダの狭い急登を選択してしまったけど、こちらは下りでは使いたくないほどの急登だったんで結果オーライか。

予定ではこの案内板にある左側を登りに使うつもりだった。

特徴的な燕山山頂の岩場が見えた。

向かいには三倉岳。

この位置から見る三倉岳は新鮮。

管理等のあるBコース登山口の広場も見える。

山頂までは1時間程度で登れるらしいけど。

山頂直下は軽い岩登りがある。


岩場を乗り越え燕山到着。

ナイスビュー。

初めてきたけど、かなりの絶景!

三倉を眺めるナイスな岩のテラスがあったんで、そこでランチにしたけどここから強風が吹き荒れる。
なんでこのタイミング!?

落ち着いて見えるけど、もうめんどくさい程の風が吹いてる。

しかし、景色は本当に最高。
知らなかったな、こんな良い山だったなんて。

紅葉が綺麗なAコース登山口駐車場も見える。
後程伺います。



ここから見ると三倉岳の大きさがよくわかる。

前の週に歩いたばかりの寂地山冠山の稜線も。
(今回は寂地山までは行かなかったけどね)

燕山良い山だった、また来よう。

三倉岳、右から朝日岳、中岳、夕陽岳。

この案内板を見逃した。
木々に同化していて分かりにくい。

下山完了。

登山口付近も紅葉が綺麗。


三倉岳駐車場に移動して最後の紅葉観賞。

雨に散らされたかと思ったけど、まだまだ見ごろの紅葉残ってた。

急きょ思いついたお初の燕山だったけど、紅葉も楽しめて良い一日だった。

これにて今年の紅葉登山は終了かな?

yamap.com



www.youtube.com