小休憩は?

趣味の登山や自転車、週末の出来事などぶつくさ書きます。

四国縦走~剣山から三嶺へ~day1

今年のシルバーウィークはなんと5連休!
ですが、今年は色々諸々あって何も予定は立ててませんでした。

しかし、9月からKARAの4thJAPAN TOUR!
ツアーのスケジュールが発表されてからは、初の広島、岡山、そして福岡と参戦するつもりでしたが、今回は結局岡山のみ参戦することにしました。

福岡公演がシルバーウィークの中日2日という事もあって流石にもったいないかなぁと直前まで悩むが断念。
ほんとに予定なく連休に突入してしまった・・・

が、我慢の限界!奥さんの「山に行って来れば?」の一言で山に行くことに決定!
じゃあ、何処行こう?
九州?いや、今回は四国に行こう!
四国の何処へ?
前々から調べてた剣山に行こう!
一応百名山だけど、剣山だけじゃもったいないので三嶺まで縦走しよう!

という感じで急きょパッキング済ませ出発!


+++++++++++++++

9月20日はとりあえず登山口の見ノ越まで移動。
これがけっこう遠い上に連休の渋滞に阻まれ朝8時に出発するも着いたのは夕方17時・・・
しかも、美馬IC降りてからの噂の国道438号線は噂通り延々50キロ近くの狭いグネグネ道。
対向車に冷や冷やしながら1時間近くも走り、着いた頃にはぐったり・・・

出来ればこの日のうちに45分くらい登ったところにあるリフト終点の西島でテント張る予定だったけど、早々に車中泊決定。

時間も時間なんで登山口確認と軽く散策して終了。
しかし、こんな山奥にこんな広い駐車場や土産やなどが突然現れるのはびっくりするわ~










これならわざわざ夕食買ってこなくても暖かい食事食べれたのに・・・


+++++++++++++++++++++

9月21日(月) 天気 快晴!

久々の車中泊の夜は全く寝れなかった・・・
緊張してたのかな?

外に出ると肌寒いが気持ち良い。
さくっと準備して6時に剣神社より歩き始めた。




まだ薄暗い森を歩きながら稜線を目指す。
寝不足のせいかまだまだ夢心地。

しっとりした森を抜けると次郎笈が見えてきた。




ほどなくしてリフトの終点駅西島に到着。




西島のテン場は良い雰囲気やね。
いつか泊まろう。




ここでトイレを済ませ山頂へ。

ここで道は御神水方面と大剣神社方面や刀掛方面に分かれるが大剣神社コースで登っていく。




登っていくと巨大な岩が見えてきたと思ったらそこが大剣神社だった。




軽く参拝して山頂を目指す。

まさに剣の様な岩たち。




ふと、横に目をやると累々に重なり合う山並みが。




もう少し!




山頂ヒュッテに到着。







さぁ山頂へ向かおう!

山頂に行く前に建て替えられたばかりというトイレへ。
このトイレあまりの綺麗さにびっくり!
山でこんな豪華なトイレ見たの初めてで逆に興ざめしてしまった。
まぁとんでもない数の人が登って来るんだろうね~




剣山本宮を裏から。




しかし、良い天気だ!
何処見ても青い!




7時40分剣山山頂着!




この日目指す三嶺を望むが遠い!
本当に行けるのか!?




8時に縦走に突入~
まずは次郎笈へ!




ここからまるで僕の大好きな屋久島の奥岳を歩いてるかのような笹原の輝く稜線を行く。

気持ち良過ぎでしょ~!




振り返ると剣山。




綺麗な山肌~




再び剣山。








8時45分次郎笈着!




次郎笈山頂は羽根蟻が沢山飛んでて体やザックにまとわりつき全然休憩出来ずにすぐに出発。

目指す稜線を望む。




次郎笈まではそこそこ登山者もいたけど、ここから先の縦走路は一気に人が減った。
たまに反対方面から来る人に出会うが、基本的に周りには誰もいない状態で静かな山歩きだった。

これは気持ち良過ぎでしょ~!




紅葉にはまだまだ早いみたいだったけど少しだけ色付いた葉も。




ナナカマドも沢山実がなってた。




次のピーク丸石を目指す。




丸石の鞍部で剣山山頂で少しだけ会話した地元の方と再び出会う。
この方は次郎笈には登らず巻き道で来たようで、この日は丸石避難小屋からかずら橋方面に降りられるとのことだった。
そこまでの道中ご一緒しながら楽しく歩けて良い時間だった。










丸石避難小屋は樹林帯にありトイレも水場もないのでよっぽどのことがないと泊まりたくないかな・・・




ここで昼食を摂ってから下山するという地元の方と別れ、僕は先に進むことにした。

ところがここまで調子よく歩いてきたのに、急に疲れが出始め右膝にも痛みが出始める。

高ノ瀬でしばらく休憩。




う~ん、まだまだ遠いな~




時間的にはまだまだ余裕はあるんだけど、体力的、特に右膝がいままで感じたことがないぐらいの痛みで、この先は三嶺まで頑張って山頂ヒュッテに泊まるか白髪避難小屋泊まりにするか、考えながら歩く。

白髪避難小屋に泊まっても次の日下山口のバスには間に合いそうだが、トイレがなく水場もちゃんと出てるか心配な状態。
とりあえず残りの水も微妙だし白髪避難小屋に着いて考えることにした。

三嶺がようやく近づいてきた。




膝の痛みに耐え何とか避難小屋に13時45分着。

周囲にはツェルトが一張りあるだけで小屋にも誰もいない。
けど、この避難小屋は小屋の姿が見えた瞬間からここに泊まりたい!と思えるほど良い雰囲気な場所。
周囲がバーンと開けて三嶺までの稜線丸見えで景色もサイコー。

とりあえず水場を探したいが地図には南に7分下るとあるだけで下り口が分からない。
テン場の方に聞いても良く分からない感じだったので周囲を散策すると踏み跡があり辿っていくと、ありえないくらいの急坂で下の方から沢の音が聞こえる。
ここに間違いないみたいだが、いかんせん膝が痛い・・・
どうにかこうにか辿り着くと岩からガンガン水が流れ落ちてきてた。
そこで顔も洗ってさっぱりすると、よし、今日はここに泊まろうという気になった。

テン場に戻り(テン場と言っても2~3張り張れるくらい)テント設営して昼寝!




最近は夕方テン場に着くことばかりで、いつもガスってるしでなかなかゆっくり出来なかったけど、
この日は久しぶりに装備を乾かしたり昼寝したりと満喫出来た~

お隣の方もベテランさんで夜就寝するまでずっと話し込んだりと良い夜だった。

果たして膝は回復するのか!?

続く。