小休憩は?

趣味の登山や自転車、週末の出来事などぶつくさ書きます。

登り始め~周防大島縦走~

あっという間に正月休みも今日で終わり。
休み間は食っちゃ寝食っちゃ寝で全く体を動かさず体重はドンドン増えるばかり。
最後の日ぐらい何処か登るかと考えるも、もうすでに春になったんじゃない?っていうぐらいの暖かさ。
いったい雪はいつになったら降るのでしょうか?
なので雪を求めて山に行く事も出来ないのでそれなら海を見ながら登るかと周防大島縦走することにした。

いつも通り文殊堂から登ることにして歩き始めると・・・




文殊堂横の階段入り口にロープが張られてる・・・

上を見上げると・・・







階段脇の杉?桧?が根元から倒れて他の木々もなぎ倒されて見事に道をふさいでしまってる。
無理やり通ろうかと思いましたが、その先が見えないので諦めて車に帰り別の山に帰るか考える。

この時もうチョイ冷静に考えれば文殊堂の裏手から登山道に回り込めるのにすっかり忘れてしまい、
わざわざ文殊林道を歩いて嘉納山と文殊山の分岐の縦走路に上がることにした。

その結果いつもなら文殊山まで30分弱で登れるところを40分近く舗装路を歩く羽目に。
まぁ、一応初めて歩く道だしまいっか・・・

縦走路からは文殊山は帰りに寄ることにして嘉納山に先に向かうことにした。
天気は雲が多くイマイチ。

途中マユミもまだ実が残ってた。




文殊山から嘉納山までの道は軽いアップダウンがあるだけで実に歩きやすく大島の縦走路の中では一番好きな道だ。

この木のアーチが見えたら山頂は近い。




嘉納山山頂には11時着。




魚肉ソーセージで腹ごしらえ。

今日は4つのピークを踏むつもりなのでそれぞれのピークで1本づつ食べるつもり。




しかし、今日は風があるもののやっぱり暑い!
早々に汗だくだ。

すぐにお次の山の嵩山へ向かって歩き始める。

どうってことない道だけど、縦走してるというだけで気持ちが良い。




嵩山へは嘉納山からアップダウンを繰り返し200m以上下らされて再び200mくらい登らされる。
周防大島は600m級の山々が連なってるのでそれなりに歩きがいがある。

嵩山には12時ちょうどに到着。
ここまで誰にも会わず。




すぐさまお気に入りのテラスへ移動して昼食。




ここからは天気良ければ絶景が拝めるのに今日は全くダメ。

しかし、前に比べてまた更に伐採されたな~




初めてここに来た時は入り口も藪に覆われててここを見つけた時は感動したのに、ここまでスカスカじゃあな~

休憩後は歩いてきた道を引き返します。

なので登り返しがキツイ!

写真じゃ分かりにくいけど、結構な斜度の坂が次々現れる。




道中見かける岩は絶対昔この島が海の底だったんじゃない?って感じの表面。




嘉納山には13時半に戻ってきて、ここからは文殊山に戻らずに源明山に向かう計画でしたが、思いのほか疲れてしまい文殊山に戻ることにした。

また全山縦走に挑戦しよう・・・

で、最初に踏む予定だった文殊山に到着。




珈琲淹れてしばし休憩。
展望台に上がってみたけど、とにかく霞が酷く海もよく見えないし対岸の琴石山も目の前なのに全く見えない。
周防大島はいつも冬に登るんだけど、この季節は景色が綺麗で四国の石鎚山も雪を被った姿も肉眼で分かるほどなのに、やっぱりこの気候は異常だ。

文殊山から今日歩いた方向を見る。





うっすら左端にちょこっと見えるのが嵩山。
右端のうっすらしたのが嘉納山。




予定通りじゃなく景色もいまいちだったけど、とりあえず2016年の登り始めが出来ました。

ま、本当の目的は明日からの仕事始めに備えてダレきった体に喝を入れることだったので目的達成かな!?

今年も安全登山で参りましょう!