小休憩は?

趣味の登山や自転車、週末の出来事などぶつくさ書きます。

三倉岳と初めての山~白滝山~

前回山に登ったのは先月の九重以来ですでにひと月前。
そろそろお盆の連休も近づいてきたのでいい加減足慣らししておかないとなぁ~と思ってても台風がやってきたり天気悪かったりで全く歩けてない。
最近は付いたお肉もなかなか落ちないお年頃になってきたので運動したいけどこの時期に無理してやって
逆に痛めてもなぁ・・・

今週はまた新たな台風が近づいてるけど意外と天気予報は晴れマークが続く。
今日は早起きして何処かガッツリ登りに行きたかったけど、この暑い時期に登りたい山は近場にはなかなかない・・・
毎回遠征前には思うけど近場にテント泊縦走出来る比較的標高高くて涼しい山はないもんかなぁ。
と、ない物ねだりしてもしょうがないのでとりあえず朝起きて当てもないまま車を走らせた。
走りながらあの山はどうかこの山はどうかと考えてたら三倉岳に着いた 笑

今度の遠征は予定通りに行ければ岩稜歩きや鎖などが多発するコースなので少しでも近い場所にしたというわけ。

歩き始めるころにはいつのまにやら曇天模様。
これもいつものことだ。




いつもは最初からポールを使うけど今日はあえてポールはザックにしまって歩いた。
遠征先でポールを出せないシチュエーションが多そうだから。

しかし、今日は上空では風が鳴ってるけど森の中はこの季節らしくムンムンムレムレで暑過ぎ!
搾り取られるかのように汗がしたたり落ちる!

なんとか分岐に着き朝日岳へ。




山頂は風が強くオーバーヒート気味の体を冷ましてくれる。




中岳には鎖場を登って向かう。




ここもまた良い風が吹いてました!
夏の低山は少々荒いぐらいの風が吹いてなきゃやってられない!




ここでしばらく休んでたら雨がポツポツ落ちてきた。
今日は全般的に曇ってるけどその分見通しは良く遠くの山々や海まで確認できるほど。




お次の3つめのコブの夕陽岳はけっこう深い谷間を長い鎖で登って行くけど、岩が雨に濡れてると少々厄介な感じ。




夕陽だけに着きいつものお気に入りのテラスで食事。




三倉岳に登った時はいつもこのテラスで食べるけど、今までに色んな物をここから谷底に落としてるので今日は特に注意した。

しばらく休んでると台風の影響かいよいよ風が強くなり少々恐怖を感じてきたんで下山開始した。
今までは物だったから良いけど今度は自分が・・・なんてことになったらシャレにならんからね。

んで、あっという間に下山するも下山中の森歩きも暑い!
結局汗でビシャビシャだ。

けど、今日はこれで終わりではなくもう一本いくのだ。
お次は今まで三倉岳に登る時に登山口までの道のりでずっと気になってた白滝山に登って帰ることにした。
というのも、近場で長い縦走が出来ないので一日2つの山を登ることで少しはモチベーションが鍛えられないかといつも考えてて。
長い縦走中せっかく長い登りが終わったのにまた下るの?とかせっかく下りてきたのにまた登るの?
みたいなシチュエーションを考えて。
あんま関係ないか?笑
けど、こうでもしないと一日長く歩けないからな~

そんなわけで本日2座目の白滝山へ。




登山口の岸根地区集会場へ向かうと、ここは初めて来たけど地区の集会場が登山者用の駐車場になってたりトイレも使えるし、道も道標がしっかり立ってるしで地元に愛されてるんだなぁと感心した。

上空を見ると三倉岳の時よりさらに雲の動きが早い。稜線は風が厳しそうだ。
けど、最初は森歩きなのでやはり暑くて堪らない。
早く稜線に抜け出したいと少しペースを上げ気味に歩いた。

そして尾根に上がると・・・!

おぉ!黒部ダム!じゃなく弥栄ダムが見える!




この景色けっこう感動した!

ここからは右手にダムを眺めながら滑りそうな白砂の登山道を登っていく。
ただでさえ滑るのに暴風が吹き荒れけっこう危ない。













初めての山頂到着!




風が凄まじいけど、景色は最高!
さっきまでいた三倉岳や羅漢山など中国山地が綺麗に見える。







山頂には10分だけいましたが、風がどんどん強くなるので急いで下山。
帰りも良い景色眺めながら気持ちよく下りれた。




いや~初めて登ったけど良い山だ!
今回は時間なかったけど次回は大師山から廻ってみよう。

まだまだ県内良い山ありますね。
登りやすい季節になったらもっと県内の登ってない山を訪れてみよう。

さぁ!来月はどうなるでしょう?
天気良くなれば良いんだけどね。