小休憩は?

趣味の登山や自転車、週末の出来事などぶつくさ書きます。

11年ぶりに嵩山を単体で登る

週末は山に登らない予定だったんだけど、昼から運良く時間が出来たので何処か登ろうと思い色々思案するも登りたい山が見つからない。
考えてるとふと、海が見たいなと思ってきたんでとりあえず近場の周防大島に行く事にして、文殊山にでも登ろうと車を走らせることにした。
ところが、走らせてるうちに文殊山じゃなくて久しぶりに嵩山に行きたくなってきた。
嵩山ははるか昔11年前に友人と登ったのが初めてで、その後は文殊山から縦走という形では何度か訪れていた。

yo-ji03.hatenablog.com


今回は久しぶりに嵩山単体で登ってみようと思い登山口を目指した。
登山口に着いたのはすでに午後14時。

f:id:yo-ji03:20200607185214j:plain

ここまで来るのに狭い林道を登って来るんだけど、この日はやけに車が多い。
登る車に下りてくる来る車に度々離合がめんどくさい。
なんかイベントでもやってるのか?
諸々準備を済ませスタート。

f:id:yo-ji03:20200607185244j:plain

おぉ確かこんな道だった気もするがさすがに覚えてないぞ。
前回の虎ヶ岳同様新鮮。

f:id:yo-ji03:20200607185311j:plain

歩き始めてすぐにユキノシタの大群落に出会う。

f:id:yo-ji03:20200607185329j:plain

ここまで広範囲に群生してるユキノシタは初めて見たぞ。
と、思ってブログを始める前に登ってたのでパソコンに残ってる過去の写真を見返すと、しっかり写真に撮ってました。(笑)
時期もちょうど同じ6月だった。

f:id:yo-ji03:20200607185346j:plain

岩屋観音。
こはちょっとパワーを感じるスポットだった。
神聖な空気感があった。

f:id:yo-ji03:20200607185408j:plain

風が通らずムシムシするけど、なんだかんだいって鳥のさえずりを聞きながらの森歩きは気持ち良い。

f:id:yo-ji03:20200607185425j:plain

暗い森に差し込む光が美しい。

f:id:yo-ji03:20200607185443j:plain

視界が開けてくるとホタルブクロ?
がかなりの数で登山道脇で咲いていた。

f:id:yo-ji03:20200607185500j:plain

f:id:yo-ji03:20200607185516j:plain

40分ぐらいで山頂着。

f:id:yo-ji03:20200607185546j:plain

ここはパラグライダーの基地になってるので飛び込み台?が設置されてて今やインスタ映えスポットになってるらしく、着いてみたら沢山の人が。

f:id:yo-ji03:20200607185700j:plain

f:id:yo-ji03:20200607185731j:plain

f:id:yo-ji03:20200607185808j:plain

昔はこんなに人全然いなかったのに。
続々と車が上がって来る。

f:id:yo-ji03:20200607185835j:plain

嘉納山から源明山の稜線。
文殊山から嵩山まで続く縦走路です。

f:id:yo-ji03:20200607185857j:plain

山頂はあまりの人出で興ざめなのでお気に入りの展望テラスへ移動。

f:id:yo-ji03:20200607185916j:plain

正直山頂の展望台より断然こっちの方が景色良い!
始めてきた11年前はここも藪に覆われてて分かりずらかったんだけどな。
それからは夜明け前に訪れてご来光の写真を撮りにひとり訪れたりしたこともあったお気に入りの場所だったんだが・・・

yo-ji03.hatenablog.com


f:id:yo-ji03:20200607185930j:plain

ひとり静かにこの景色眺めながら冷やし中華を始めてたのに、山頂からドンドン人が来る・・・
むぅ・・・
次は冬に来よう。

f:id:yo-ji03:20200607185949j:plain

未だ県外をまたぐ行動は制限されてるけど、こういう時期に改めて原点を見直す山歩きが出来て意外とこういう生活も良いかな?と思ったりして。
周防大島は自然豊かで家からすぐに行ける距離なんで暇なときに足を延ばせば癒しのスポットが満載だな。
まぁだから県外の観光客も多いのがこれからは問題になって来るんだろうけど。
ちなみに最近は夕方少しでも時間が出来れば自宅から大島大橋まで往復のポタリングで足がなまらない様にトレーニングしてます。
今年は自転車率高くなりそうだな。